あふろやっこの制作探索記

旅行や趣味のものづくりを皆さんと一緒に!

【樹脂粘土】100均粘土でトトロを作る![ジブリ制作]

f:id:afroyakko:20200803194030j:plain

 

こんにちはあふろやっこです!

ジブリの世界観が大好きな私ですが、先日、

現在最上映中のジブリ4作品全て劇場で観てきました!

ジブリの世界観が大好きです。

今回は、残念ながら最上映はされてませんでしたが、

ジブリの代表作「となりのトトロ」から、

みんな大好きトトロを作っていきたいと思います!

 

それでは、どん! 

 

 

となりのトトロって?

 

f:id:afroyakko:20200802200250j:plain

 

今回作るのはとなりのトトロに登場するトトロです!

知らない人はいないと思いますがとりあえず…

 

となりのトトロスタジオジブリから1988年に公開された映画です。

もうかれこれ公開から30年弱経っているんですね。

 

昭和30年代埼玉県所沢市を舞台に物語が繰り広げられます。

田舎に引っ越してきたサツキとメイの2人が不思議な生き物トトロに出会う物語です!

 

この時代においても知らぬ人が少数派、ジブリの代表作です!

物語が進む中で、幼いサツキとメイの成長を感じられる映画になっています!

 

 

そんなジブリの名作、「となりのトトロ

↓まだみたことない方、もう一度見たい方はぜひ!

 


となりのトトロ 【DVD】
 

 

 

樹脂粘土! 

今回トトロを作るのはDAISOさんで販売されている樹脂粘土です!

前回は石粉粘土を使ってヤックルを作ったのですが、

色塗りが難しかったので、今回は最初から色がついている

樹脂粘土を使ってみます!触り心地や匂いが普通の粘土とは違い、

成分がボンドとほとんど一緒という特徴があります。

 

石粉粘土よりも割高になっています!

f:id:afroyakko:20200802194510j:plain

 

 

1.色を混ぜる!

 

今回作るトトロは、白、黒、灰色なので、

白い樹脂粘土と黒い樹脂粘土を使います。

まず大部分を占める灰色を樹脂粘土を混ぜてつくっていきます!

白50黒1ぐらいの割合で混ぜ始め、少しずつ黒を足しながら色調整をします。

この時に水を混ぜて練るとキレイな仕上がりになります!

水は、粘土が5~10cmほど伸びるまで水を加えました!

 

 

2.体を作る!

 

体の大まかな形を取っていきます。

いきなり手で作っていくとどうしても歪んでしまう

ので、

大きさを決めてから一度粘土をボール状にします。

この時にシワがなくなるようにしておくと仕上がりがキレイです!

 

※最初、いきなり手で作って形が不格好になってしまったので、顔を作ったあたりでもう一回やり直ししてます!みなさんはこうならないように!

 

丸めた粘土を細長く転がしながら大体の形を作ります。

形が整ったらお腹の白い部分をつけていきます。

これも同じように丸めてから形を作りました。

 

※樹脂粘土は柔らかく、形が変わりやすいので、何か土台に仮止めして作った方が形が崩れないと思います!

 

  

今回から粘土用テクスチャツール

なるヘラを使ってみました!

 

手芸屋さんで買ったのですが使い勝手が良く細かな作業や粘土同士の接着がキレイに仕上がりました!

手の汚れも少なくなり、細かい作業中に指が見えない!ということもありません!

上と下に別々の形がついているので幅広い使い方ができます!

少し高いですが一本あれば大活躍間違いなしです!

気になる方はぜひ!↓

 

 

                              
【PADICO】 パジコ テクスチャツール ステンレス細工棒 | つくる楽しみ

 

 

3.顔をつくる!

 

顔を作っていきます!今回のトトロは歯を出して笑っている表情にします!

口に白を貼り付けると浮いてしまうので、

一旦口の印をつけ、中をくり抜きます。

 

くり抜いた穴に白い粘土を詰めて、歯を黒い粘土を使って仕切ります。

目はくりぬかず、そのまま白と黒の粘土をつけました。

 

f:id:afroyakko:20200802194526j:plain

鼻がないと鯨みたい…

鼻と耳を取り付けて顔は一旦完成です!

 

 

4.腕

 

腕を作っていきます!腕は体とは別につくり、合体させました。

合体させるときはを使って伸ばしながら境界をぼかしていきす。

腕をつけてからだとつけにくいのでお腹の模様を先につけました

 

f:id:afroyakko:20200802194540j:plain

 

最難関の指づくりです。黒の樹脂粘土を伸ばして指を作ります。

今回は接着に木工用ボンドを使いました。柔らかい素材の粘土なので

指をつけてから曲げることができました。

 

f:id:afroyakko:20200802194534j:plain

 

尻尾をつけて細かい部分を整えたら、トトロの完成です。

 

5.土台

 

土台を作っていきます。余った白と黒と灰色の粘土を使います。

灰色粘土を土台に白いラインを入れ、

道路のような土台をつくります。

 

 

大トトロだけだとさみしかったので、小トトロと中トトロも作ります。

サイズ的に顔の細部をつくるのは難しかったので

後ろ向きに配置して顔はのっぺらぼうです。

↑手抜きではないです…ないです…

 

レイアウトを考え、

土台にくっつけて完成!

 

 

6.完成

 

f:id:afroyakko:20200803194040j:plain





かわいい!

サイズ感的にもインテリアとして飾れるいいサイズに仕上がりました!

 

知らなかったんですけど

樹脂粘土は乾くと色が濃くなるんですね~

 

ちょっと黒すぎたかな~と思っています。

 

このポーズになった理由は傘を持たせたかったからなんですけど、、、

↓今回の参考画像

f:id:afroyakko:20200802194631j:plain

 

傘を作るのが難しすぎて断念しました…

 

針金と粘土で作ろうとしたのですが、いや~無念。

小さすぎてまともに作れませんでした…

 

いつか作って持たせたいなあ

f:id:afroyakko:20200803194057j:plain

 のっぺらぼう…

 

 

まとめ

 

今回は樹脂粘土でトトロを作ってみました!初めての樹脂粘土にしては上手く作れたのではないでしょうか!特に完成図を想像せずに作り始めるので途中で迷走することが多々ありますが今回はキレイにまとまった気がします!

土台を作ると空間が完結する感じがして

作品が引き締まりますね~

 

気まぐれで作りたいものを作っているのですが、

リクエストがある方はぜひコメントやInstagram

にて待ってます!

できるだけ答える形で作っていきたいと思っています!

  

 

↓今回使用した道具はこちら

 

f:id:afroyakko:20200802195134j:plain

樹脂粘土(黒)1/10袋

樹脂粘土(白)2袋

デザインナイフ

金尺

ハサミ

粘土造形用テクスチャツール

爪楊枝

木工用ボンド

                              
【PADICO】 パジコ テクスチャツール ステンレス細工棒 | つくる楽しみ

 

 

Instagramやってます!

フォロー待ってます!

https://www.instagram.com/afroyakko/

 

https://www.instagram.com/p/CDbMsoshBQR/

。100均樹脂粘土でトトロ達。夏休み入りの作品。これからなに作ろうか。中トトロの袋を持ってる姿お気にです。夢だけど夢じゃなかった!そんな素敵な夏休みを送りたいです制作過程、他の作品ブログにあげてます!プロフィール欄からぜひ!#ジブリ #粘土 #ねんど #粘土細工 #トトロ #アート #art #樹脂粘土 #ものづくり #となりのトトロ #作品#あふろやっこ

過去の制作記事もどうぞ!

 過去に作った作品たちです!ぜひ!

www.afroyakko.info

 

www.afroyakko.info

 

 

 

【針金アート】ジブリ「紅の豚」サボイアS-21を作る!

f:id:afroyakko:20200801202553j:plain

 

こんにちはあふろやっこです!

今回はジブリ映画「紅の豚」で主人公のポルコが乗っているサボイアS-21という飛行艇を作ろうと思います!

 

 

 

 

紅の豚って?

作り始める前に!紅の豚について説明(語ら)させてください。

紅の豚は1992年にスタジオジブリから公開された映画で

その舞台は第一次世界大戦後の世界ということです。

 

世界観も話の内容も少し難しく大人向けの映画だと感じます。

 

細々したところに時代を感じさせるシーンや世界の情勢が描かれていて何回見ても新たな発見がある映画です!

 

 

↓まだみたことない方!もう一度見たい方はぜひ! 


紅の豚 【DVD】

 

 

 

ダンディーな豚のポルコが愛機サボイアに乗って飛んでいるシーンは知らない人はいないでしょう。

 

あの名言「飛べない豚はただの豚だ。」しかり。笑

 

 

針金でつくる!

 

さあ、そんなわけでポルコが乗り回しているサボイアさんですが、

 

今回は針金で作っていこうと思います!

 

この間ヤックルを作った時に余った14m分の針金です!

φは1.2mmのものを使用しています!

 ※曲げにくかったのでもう少し細めにすればよかったと後悔しました。

 

して今回はチャレンジというほどのものでもありませんが

一回も針金を切らずに14m全てを使って

作ってみたいと思います!

 

1.えびふらい…?

 

さあ制作スタート!

まずは本体、ポルコが乗っている船体部分を作っていきます。

後ろの羽と船体部分を作ろうとするのですがこれがなかなか難しい。

硬くて曲げずらくて指が痛いわ、スケール感覚がわからないわで大変。

なんとか船体部分が完成です。

 

f:id:afroyakko:20200801202702j:plain

ん…?えびふらい?

 

エビフライが完成しました。

このままでいいのか…

しかし針金なので後戻りはできません。このまま続きを作って行きます!

 

2.羽づくり!

 

さあさあ、ある程度船体が完成したので羽作りに取り掛かります!

羽部分は下に着水用の足のようなものが出ているので難しそうです。

羽の太さを出すために何回も巻いていきます。

下の着水部分もなんとか作り上げます。

 

f:id:afroyakko:20200801202623j:plain

ようやく形が見えてきました!

 

ただ指が痛すぎる!

 

完成が先か出血が先か、微妙なところです!

 

f:id:afroyakko:20200801202636j:plain

どうにかこうにか反対側の羽も同じようにつくり羽完成です!

 

3.プロペラ部分をつくる!

 

いよいよ終盤!羽の上のプロペラを作っていきます!

この部分が付いていることでカッコよく感じてしまいます!

 

制作開始!

 

なんじゃこれは、、、むずかしすぎる!

 

f:id:afroyakko:20200801202703j:plain

 

いきなり空中に四角形のものを作るのは難しすぎました。もう残りの針金も限られているので形になるように縦横に巻いていきます。

 

ここで無念の針金の限界です。プロペラを作って全体のバランス調整をする分しか針金がありません。

 

見えるようにはなっているものの少し残念です。

 

4.完成!

 

最後に船体部分に針金を巻いてボリュームのバランスをとりプロペラの先端に針金の箸を持ってくれば完成!

 

f:id:afroyakko:20200801202654j:plain

 

んー。上のプロペラのところがなあ。残念!

でもまあなんとか飛行艇には見える仕上がりにはなったのではないでしょうか!

 

f:id:afroyakko:20200801202707j:plain

 ミニスタジオで写真撮影!

今回の失敗は次に活かしていきたいですね!

 

 

最後に

 

私事ですが先週でようやく大学の授業が全て終わりました!

1.2週間前は課題の提出やテストやらで追われていたのですが初休みに入ったので一気に暇になりました…

なので!週に1つか2つはなにか作っていきたいなーと思っています!

確実に更新頻度は増えると思うのでぜひまた覗きにきてみてください!

 

 

今回使用した道具はこちら!

スチール針金φ1.2mm×15m

鍛造ペンチ(キャンドゥ)

 

Instagram

Instagramもやってます!ストーリーに制作過程をあげたりしています!

ぜひ↓

https://www.instagram.com/afroyakko/

 

 

 関連記事

↓他の制作物はこちら!

 

www.afroyakko.info

 

www.afroyakko.info

 

 

 

小物インテリアに!100均のプチブロックが可愛くて優秀!

f:id:afroyakko:20200729133101j:plain

 

こんにちはあふろやっこです。

今回はDAISOのプチブロックの記事を書いていきたいと思います!

 

 

プチブロックって?

 

プチブロックは、DAISOから出ているブロックオブジェです!大きすぎず、インテリアとして可愛く飾ることができます!

 

部屋が味気ない何か物足りない

と思っている方は是非一度作ってみてください!

 

f:id:afroyakko:20200729133103j:plain

 

飾ったときの見た目は?

こちらは私が作ったプチブロックたちを飾った写真です!

f:id:afroyakko:20200729135705j:plain



サイズが大きすぎず、土台がついているものが多いため、どこにでも飾りやすくなっています!

f:id:afroyakko:20200729135718j:plain

丸みを帯びていないドットのような角ばったデザインが可愛く、色もたくさんあって部屋にあったものが見つかると思います!

 

f:id:afroyakko:20200729135719j:plain

 

 

難しい?

小分けされた袋の中身を説明書に沿って組み立てると色々なオブジェが出来上がります!

感覚で言うとLEGOのような感じです!

作りごたえがあり、大人でも簡単な物で20分程度かかります!難しいものになると30分を超えることもあります!

頭で立体を想像しながら作っていくので頭の体操にもなります!

対象年齢は12歳以上となっていますが、それも納得のいく作りごたえです!

 

f:id:afroyakko:20200729135647j:plain


 

 

どんな種類があるの?

プチブロックには様々な種類があります!DAISOの店舗によって置いているものが違いますが、

乗り物や動物、虫に恐竜、さらに食べ物

までと様々なジャンルのブロックが存在します!

中には口などが動くものもあって、飾るときにポージングをとらせることができます!

 

f:id:afroyakko:20200729135705j:plain

 

注意点は?

作る時に部品をなくしてしまっても、ある程度の予備は入っているのでなんとかなります。

しかし、予備が入っていない種類のブロックもあったりするのでできるだけ無くさないように作ってください!

 

時々ブロック同士がうまくはまらないことがあります。別のブロックを使うとうまくはまることがあるので是非試してみてください!

 

一度くっつけたブロックが離しにくい。これは間違えてくっつけてしまった時に少し外しにくいと感じます。外す時に他の部分まで取れたりするので、焦らず慎重に作ってください!

 

 

まとめ

今回はDaisoのプチブロックについて書いてみました!一度作り出すと他の種類も作りたくなる商品になっています!

 

ちょっとした暇つぶしや頭の体操にも使えます!小さな子供さんと一緒に作られたり、友達と作るスピードを競ってみたり!色々な楽しみ方ができます!

 

是非近所のDaisoで見かけたら買ってみてください!!

 

プチブロックよりお高くなっていますが、

もう少しディティールにこだわりたい方はnanoblockがオススメ!↓ 


nanoblock(ナノブロック) ドッグブリード ビーグル【NBC_253】 カワダ

【雑学・豆知識】知ってて損なし!会話で使える雑学!生活に役立つ知識!

こんにちはアフロやっこです!

突然ですが、

普段の何気ない生活の中で

会話の話題に困ってしまうことありませんか?

場が静まり返った経験はありませんか?

そんな時に、

なにか話のネタがあれば…

場をつなぐ話があれば…

そう感じる人たちは多いと思います!

そこで今回は話のネタがない時に、場をつなぐ話をする時に

使える雑学を紹介します。

 

 

小ネタなどと違って雑学は自分の教養をつけるこにも繋がります!

 

まずは雑学から始め、知識をつけていくこともできます!知ることの楽しみを知って知識を増やしていきましょう!

 

目次!

 

 商品バーコード

f:id:afroyakko:20200720202858j:plain

殆どの商品についているバーコード。このバーコードに秘密があるの知ってましたか?

日本で作られた製品は4549から番号が始まります!

 

 

もう一声!

このバーコードを見ることで、商品が作られた国を知ることができます!注意して欲しいのは、あくまで作られた国がわかるのであって、原産国ではないということです!日本で作られていれば、45か49になります。まあでも45か49であれば日本の企業なので、ある程度の信頼はありますよね。

少しでも安心して買い物するために知っていて損はないかと思います!

 

 

 

魚の血液型

f:id:afroyakko:20200720193132j:plain

魚の血液型は全部がA型です!これは魚種に影響されず、どんな魚でもA型なんです!魚はみんな几帳面なのかもしれませんね…

 

 

もう一声!

ちなみにゴリラの血液型は全部B型です!

ちなみに国によって血液型の分布に違いがありますが、これはぞれぞれの環境に適した血液型があるからで、気候や食生活によって分布が変わっているようです。

 

 

最初は皆黒人だった

f:id:afroyakko:20200720193710j:plain

人類の祖先はみんな黒人だったのです!白人は黒人に対して偏見を持っているイメージがありますが、実は白人も、私たち黄色人も元を辿っていけば黒人になるのです!

 

 

もう一声!

これは考えてみればわかる話で人類誕生の地はアフリカにあることが関係しています!アフリカの気候は知っての通り暑いため、皮膚が黒くないと皮膚が焼けて、健康被害が出ますそのため、最初はみんな黒人でした。そのあと、肌の白い人が生まれ、生きるために北上し、ヨーロッパに移っていったわけです。

 

ちなみに紫外線は癌の原因である以外に、生きるために必要なビタミンDも含んでいるため、ある程度は吸収しなければなりません。

つまり、黒人は紫外線を吸収しにくい体になっているので、北に行くことができなかったんです。

 

 

 

スペイン風邪

f:id:afroyakko:20200720193539j:plain

当時、3人に1人はかかったと言われるスペイン風邪は、スペイン風邪と名前がついていますが、実はアメリカで始まっています!スペインがこの風邪を発表したのでスペイン風邪と呼ばれているだけなんです!

 

 

もう一声!

このスペイン風邪、始まったのはアメリカで、第一次世界大戦中だったため、戦争を通して各国に広がり、多くの人が亡くなっていました。ではなぜスペイン以外の国はこの病気を発表しなかったのか。

それは戦争をしていたからです

他国に病気が流行っていることを知られたくなかったため発表しなかったみたいです。

また、アメリカが始まりの国だと言いましたが、台湾でも同じ時期に感染者が現れたため、中国大陸が始まりの地という考えもあります!

 

 

お釈迦さま

f:id:afroyakko:20200720193957j:plain

私たちが良くお釈迦さまと呼んでいる存在はブッダという方で、仏教を作った人だと知っていると思います。仏教はインドでできたため、お釈迦さまもインドの人かと思いきや、実は生まれたのは現在のネパールに位置する場所なんです!

古代インドなのでインドではあるのですが、現在でいうと、ネパール国内です。

 

 

もう一声!

ブッダの本当の名前はゴータマ・シッダールタと言い、釈迦族の王家でした。ある日王宮から外に出た時に、東西南北それぞれの門で様々な人に出会い、生老病死を知り、悟りを開くために旅に出るのです。

 

 

 

 

 

今回は話のネタになる雑学を紹介しました。普段の何気ない会話や、場を和ますネタとしてぜひ活用してください!

今回紹介した雑学のいくつかは池上彰さん大人の教養に書かれていることです!

今回知った雑学の中にもっと詳しく知って知識にしたい!というものがあったという方はぜひ読んで見てください!

 


おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか? (NHK出版新書) [ 池上彰 ]

【石川旅行必見!】金沢・能登 おすすめスポット紹介 迷ったらここ!

 

あふろやっこです。今回は石川旅行で行ったスポットをまとめてみました。軽く解説、ホームページへのリンクも貼ってありますので、石川旅行に行く方はぜひ参考にしてください!

 

ずん!目次!

 

 

石川旅行で訪れたスポット紹介

 

飲食店

じもの亭

www.daiya-net.co.jp近江町産の新鮮な海の幸を堪能できる!近江町市場の中でも人気のお店!

アクセス: 金沢駅東口から徒歩15分

営業時間: 基本 11時〜14時30分

     日曜 9時〜14時30分

定休日 : 水曜日

TEL : 076-223-2201

f:id:afroyakko:20200715213348j:plain

f:id:afroyakko:20200715213221j:plain

 

居酒屋割烹田村

www.kanazawatamura.com

有名アーティストも多数来店!ランキング1位常連!金沢駅近辺でカニ料理、海鮮料理を楽しむならココ!

アクセス: JRバス「橋場」停留所から川沿いに東へ300m

営業時間: 17時〜22時30分

     土日のみ昼営業 12時〜14時

定休日 : 水曜日(連休・祭日の際は営業)

TEL : 076-222-0517

 

f:id:afroyakko:20200715213614j:plain

f:id:afroyakko:20200715213628j:plain

 

8番ラーメン

www.100bangai.co.jp

石川県民のソウルフード野菜たっぷりのラーメンは味も豊富でお子様にもおすすめ!

アクセス: 金沢駅構内

営業時間: 10時〜22時(ラストオーダー21時30分)

定休日 : なし

TEL : 076-260-3731

 

f:id:afroyakko:20200717162236j:plain

 

箔一 兼六園

kanazawa.hakuichi.co.jp

 金沢といえば金箔ソフトクリーム!工芸品等も販売されており兼六園とセットでどうぞ!

アクセス: 兼六園より徒歩3分

営業時間: 9時〜17時

定休日 : 1月1日

TEL : 076-260-0891

 

f:id:afroyakko:20200715213411j:plain

 

 

観光地

金沢駅

www.100bangai.co.jp

世界で最も美しい駅14選に日本で唯一選ばれた駅!圧倒的スケールの鼓門がお出迎え!

金沢駅直通の金沢百番街はお土産屋や飲食店も充実しています!

 

f:id:afroyakko:20200715211223j:plain

 

金沢城

www.pref.ishikawa.jp

天守閣があるお城に引けを取らない見応え!園内は広く、ゆったりと楽しむことができます!

 アクセス: 金沢駅からバスで15分

営業時間: 9時〜16時30分

定休日 : なし

TEL : 076-234-3800

 

f:id:afroyakko:20200715213649j:plain

 

兼六園

www.pref.ishikawa.jp

ミシュラン観光ガイドで最高ランクの3つ星!日本三名園の一つ!手入れされた庭が心地の良い空間を生み出す!写真映えするスポット!

アクセス: 金沢駅からバスで15分

営業時間: 7時〜18時

定休日 : なし

TEL : 076-234-3800

 

f:id:afroyakko:20200716134957j:plain

 

千里浜なぎさドライブウェイ

www.city.hakui.lg.jp

日本唯一の砂浜を走れるスポット!爽快感がたまらない!ドライバーさんはもちろん、ここだけでしかできない体験を!

アクセス: 今浜ICから車で3分

営業時間: 9時〜24時

定休日 : 天候により変動

TEL : 0767-22-1111

 

f:id:afroyakko:20200717162535j:plain

 

のとじま水族館

www.notoaqua.jp

日本で6箇所しかないラッコをみれる場所!来て!見て!触れる!生き物との距離が限りなく近い参加型水族館!子供達はもちろん、大人も思わず興奮するような水族館です!

アクセス: 和倉温泉駅からバスで20分

営業時間: 9時〜17時

定休日 : 12月29日〜31日

TEL : 0767-84-1271

 

f:id:afroyakko:20200717163507p:plain

 

道の駅能登食祭市場

www.shokusai.co.jp

能登の特産品、食べ物はここで決まり!食べ物に限らずお土産も多く取り揃えてあります!

アクセス: のと里山海道田鶴浜ICから車で18分

営業時間: 8時30分〜18時

定休日 : 火曜

TEL : 0767-52-7071

 

f:id:afroyakko:20200717162335j:plain

 

 

宿泊施設

変なホテル

www.hennnahotel.com

受付ではロボットが迎えてくれる!2019年12月にオープンしたばかりの綺麗なホテル!利用者の90%がまた来たいと回答!兼六園金沢城公園も徒歩圏内の低価格ホテル!

アクセス: バス香林坊駅から徒歩2分

営業時間: ー

定休日 : ー

TEL : 050-5210-5310

 

交通系

特急サンダーバード

e5489.jr-odekake.net

 大阪〜金沢間を一本で繋ぐ特急電車!乗り換えなしで快適な旅行へ!e5489を使って安く済ませられる!

 

f:id:afroyakko:20200715193214j:plain

 

日産レンタカー

nissan-rentacar.com

金沢駅から徒歩3分の近さ!ネット予約可能で安い!

アクセス: 金沢駅から徒歩3分

営業時間: 8時〜20時

定休日 : ー

TEL : 076-232-4123

 

のと里山海道

www.pref.ishikawa.lg.jp

金沢から始まる石川を縦断する無料道路!海沿いの景色を見ながらの気持ちがいいドライブを楽しめる!

 

 

 

 

 

 

 

今回は石川旅行で訪れたスポットをまとめてみました。

石川旅行に行かれる際はぜひ参考にしてください!

 

↓石川旅行は記事になってます。私事満載ですが良ければぜひ!

プロローグ

www.afroyakko.info

 

1日目金沢編

www.afroyakko.info

 

2日目能登

www.afroyakko.info

 

特急サンダーバードで行く!まったり石川旅行 2日目

 

あふろやっこです。石川旅行2日目能登編です!

目次!

 

まだ1日目みてないよ!って方はこちらから

www.afroyakko.info

 

千里浜なぎさドライブウェイ

2日目は能登に行くと言うことで、ホテルをチェックアウトし、レンタカー屋さんに向かいます。

前回の北海道でレンタルしたノートe-powerの乗り心地が良かったので、今回も日産ノートを借りました!

レンタカーに乗って北へ。能登を目指します。

 

金沢駅を海側に抜け、海沿いをのと里山海道(無料)に乗り北上していきます。

金沢駅から走ること5分。多くの建物が並んでいた景色はどこかに消え去り、あたりはのどかな風景になりました。

 

しばらくのと里山海道を走り、第一目的の場所へ行くために今浜ICで一旦降ります。

2日目一つ目の目的地は、

 

千里浜なぎさドライブウェイです!

 

千里浜なぎさドライブウェイは日本で唯一の一般車が砂浜を走ることができる道です!

長さは約8キロメートルあります!

日本唯一なんて聞いたら行くしかないですね。

f:id:afroyakko:20200717162535j:plain

曇りでしたが、普段感じることのできない気持ちよさを感じることができました。

日本から飛び出したような気持ちになれる場所です!

非日常を体験できるスポットとなっています!ぜひ!!!

 

千里浜なぎさドライブウェイを映画のワンシーンに入ったような気持ちで通り過ぎ、再びのと里山海道に乗り能登を目指します

 

のとじま水族館

徳田大津JCで降り、のとじまを目指します。

f:id:afroyakko:20200717162530j:plain

 途中面白い名前の店を見つけました

 

能登島に渡ったところで雨が降ってきました。朝から雲行きが怪しかったのですが今日は車があるのでよしとしましょう。

 能登島に入り走ること約10分、この旅で個人的にかなり楽しみにしていた目的地

 

のとじま水族館につきました!

 

のとじま水族館は日本で数少ない(能登島水族館を含んで6ヶ所)ラッコを見ることができる水族館です!

他にもジンベエザメやイルカ、ペンギンを見ることができます。

 

私の意見ではありますが、今までに訪れた水族館の中でもかなり良かったです!

 私自身水族館が好きで、旅行した時はほぼどこかしらの水族館に行っています。

 その中でもここは1.2を争う水族館です。

 

入ってすぐに迎えてくれるジンベエザメをはじめ、音と光を使った回遊魚ゾーンは、魚だけでなく、一つの空間として胸が躍る空間でした!

アシカのショーではなく、調教を間近で見るのも初めての体験でした!

クラゲの展示空間は幻想的で、違う世界に入ったような感覚を味わえます、

彼女はここが1番のお気に入りだったようです!

 

f:id:afroyakko:20200717163507p:plain

このペンギン達なぜかこちらを向いてずっとプカプカしていました。可愛いやないか…

 

なかなかアクセスの悪い場所にあるのですが、それを差し引いても素晴らしい水族館です!

アクセスが悪いと言っても、和倉温泉駅からバスが出ているため、めちゃくちゃアクセスが悪い!と言うわけではないです!

能登島自体は他にも観光できる場所や体験できる場所が多く、ガラス美術館やガラ工房でのガラス体験などなど家族でもカップルでも楽しめる場所になっています。今回はコロナの影響でやっていない場所もありましたが

 

 旅の終わり

時間をかけてのとじま水族館を回り、大満足で水族館を後にします。能登は絶景や景観スポットが多く、写真映えのいい地になっています。しかし、この日は生憎の雨だったため、この後に行く予定だった場所に行くことができませんでした

まったりがこの旅のテーマではあるのですが、これは残念です。

この日はもう予定がありません。と言っても既にランチの時間が終わっています。お腹が空いたのでとりあえず近くの道の駅能登食祭市場へ行くことにしました。

 

中に入って食事をしてお土産を探しました。海産物から工芸品まで、幅広いお土産が置いてあり、お土産を買うには絶好の場所でした!

f:id:afroyakko:20200717162335j:plain

近江牛コロッケをいただきました
ピントがすごいことになってる…

軽食を食べて少し休憩し、少し早いですが、金沢に向けて出発します。

 

金沢駅に帰ってきて、レンタカーを返しました。京都に帰るのは夜8時を過ぎるので、早めの夜ご飯と、食べそびれた昼ごはんを合わせて駅内の8番ラーメンを食べました。

京都には関西唯一の8番ラーメンがあったらしいのですが、2018年の9月に閉店してしまったそうです。

私も彼女も食べたことがなかったので食べてみました!

f:id:afroyakko:20200717162236j:plain

味噌です!野菜が多く、美味しいラーメンでした!

 

ご飯を食べた後は、各自お土産タイムです。家族やバイト先、友達へのお土産を買い揃えます。

 

自分たちのお土産には金沢プリンの食べ比べセットを買いました!

 

お土産を買い終え、駅内の待合所で電車を待ちます。20分ほどで電車が到着しました。

 

 

金沢駅からサンダーバード2時間ちょっと。帰りはほぼ寝てましたね。無事京都に帰ってまいりました。

(思えばこの頃からちょっと体調が悪かったのかな。)

 

帰宅!いやー良かった。今回の旅。ゆっくり。まったり。素晴らしい。リフレッシュできました。

ゆっくりまったりしていたのにちょっと体がだるいのは気のせいでしょう!

 

気のせいではなかったんです。

前日に食べたカキがあたって、ノロウイルスになってしまいました…

初めてのノロウイルスです。それから1週間引きずりました。楽しみ過ぎて神様に罰を与えられたのかもしれません

 

 

みなさんも生のカキを食べる時は気をつけてください!といっても気をつけようがないので覚悟して食べてください!

 

サンダーバードで行く!まったり石川旅行でした。

12日の短い旅でしたが満喫することができました

 

今回で旅の記事は書きは終わったのですが、今回の旅で立ち寄ったお店や観光地、持っていって良かったものなどを紹介するまとめ記事を書こうと思っています!

 

石川旅行に行く予定、行ってみたい方、ぜひ参考にしてみてください!

 

自分のことばかり書いて、長くなってしまいましたが、読んでいただきありがとうございます!コメントいただけると飛びはねて喜びます!ではでは!

 

1日目の記事はこちら

www.afroyakko.info

 

まとめ記事はこちら

coming soon!

特急サンダーバードで行く!まったり石川旅行 1日目

 

f:id:afroyakko:20200715210021p:plain

どどん!

目次!

 

恐るべしサンダーバード

630分に起きて最寄り駅まで車で行き、電車で京都駅へ

サンダーバードe5489で予約していたので改札の横にあるみどりの券売機で乗車券を発行しました。

 

少し早めの電車で来ていたのでまだサンダーバードに乗るまで時間があります。

地下のスタバでコーヒーを飲み、コンビニで軽食を買って時間を潰しホームに向かいました。

 

ビュンッ

f:id:afroyakko:20200715193214j:plain

サンダーバードに乗り込み指定席に向かいます。

車内をテクテク歩いていると違和感に気がつきました。

 

あれ?人が少ない。

 

そうです。3月です。高校生は卒業式が終わり、大学生は春休みです。その割にお客さんが少ないのです。

そうか。コロナか。

こんなに影響してたんだな

 

指定席じゃなくても良かったんじゃないと思いましたがもう遅いので気にしません。

後ろの席に誰も乗ってこず、リクライニングが使い放題だったとゆーこともあって大した問題ではありません。

 

9時過ぎ頃、金沢駅に向けて出発しました。

 

2時間ちょっとの車内タイムです。

この時間はiPadで最近2人してハマっている「鋼の錬金術師」のアニメを見ます。(まあ私は漫画もアニメも何回も見てるんですが)

Amazonプライム。流石Amazon。頼りっぱなしです。

 

iPadでアニメを見ているだけで目的地に着いてしまう。すばらしい。サンダーバードにしてよかった!車じゃなくてよかった!

 

でもそれだけじゃありません。メインはこれです。そう。

 

プシュッ

 

コンビニでちゃっかり買ってましたお酒です。

朝からお酒を飲むなんてことがあっていいのか。サンダーバードにしてよかった!

車?車なんて○食らえだ!

 

お酒を飲み、アニメを見ながら電車に揺られます。

 

サンダーバードは途中圏外の場所を数カ所通るので映画を見たい人はダウンロードしていくべきです!

 

 

金沢駅 鼓門と近江町市場

金沢駅

車内を満喫すること2時間ちょっと。11時過ぎ金沢駅到着です。

 

金沢駅といえば!の、あのモニュメントがお出迎えです。

 

ででん!!

f:id:afroyakko:20200715211223j:plain
鼓門!

 

金沢駅世界で最も美しい駅14選国内で唯一選ばれている駅です。

 

大学で建築を専攻している私は前々から見てみたいと思っていました。

すごい迫力です。

金沢駅自体もすごく綺麗な駅でした。

 

近江町市場

鼓門に盛大な歓迎をされた私たちは金沢駅を後にして、目的地へ向かいます!

向かった先は近江町市場!

金沢駅から歩いて10数分の所にある海鮮市場です。

中に入ると色んな海鮮に目が移る移る。

 

とりあえず一通り回ろうと足を進めると、目に生牡蠣が飛び込んできました。これは食べるしかない!

ということで1つずつ

f:id:afroyakko:20200715211354j:plain

パクッ

 

うまああああああああああい!!!

 

生牡蠣を食べる機会なんて田舎者にはそうあるものではないのでこれがもう格別にうまい!まさに海のミルク!濃厚でプリプリで最高!

広島の生牡蠣を食べた日には死んでしまうかもしれません。

 

生牡蠣で一周回る体力をつけたところで探索再開!

 

ぐるっと回ったところで「じもの亭」さんに決め、入りました。少し並びましたが、10分ほど待つと中に入ることができました。

↓じもの亭さんのホームページです

ohmicho-ichiba.com

  

f:id:afroyakko:20200715213348j:plain

10種類以上のミニ丼ぶりのなかから3種類を選ぶことができるミニ丼を食べました。

いろいろな種類を一度に堪能できて大満足です。

 

もちろんお酒も飲みました!

 

f:id:afroyakko:20200715213221j:plain

今回いただいたのは金沢の地酒 福正宗 です。

料理に合ういいお酒でした。

 

 

お昼ご飯を食べていい気分になった私たちはそのまま荷物を置きに今宵のホテルへ向かいます。ピンクじゃないですよ。

近江町市場からは少し距離がありましたが、金沢の空気を満喫している間につきました!

本日の宿、「変なホテル」です。いや。うん。

しっかりしたグループで他にも全国各地に存在するようです。変なホテルが。

 

彼女チョイスです。気に入ったのか変なホテル巡りをしたいと呟いていました。

 

変なホテルに入ると受付には恐竜が。あれ、もしかして荷物預けられない?

一瞬ヒヤリとしましたがそんなことはなく、カウンターの電話にかけると奥からしっかり従業員の方が出てきて対応してくださいました。 

荷物を置いたら金沢探索に出ます!

 

金沢城と金箔ソフトクリーム

金沢城

荷物を置いた私たちはホテルのすぐ後ろにある金沢城兼六園へ向かいました。玉泉院丸庭園を通り、金沢城へ。金沢城兼六園セットの入場券が売っていたのでそちらを購入。

 

もともと和風のものが好きな私、金沢城、大満足でした。

歴史だけでなく、城の構造や作りなんかも展示されていて建築学生として血が騒ぎました。

内部のありえない急角度の階段を見たときには急すぎ!と思わず突っ込んでしまいましたがどこの城もそうなんですね。知らなかった。

 

金沢城内は裸足で回ることになるのですが、回り切った頃には足の裏が痛かった…

 

金沢城ですが、太平洋戦争中には第9師団の監督部としてと使われていたそう。その後平成7年(1995年)まで、金沢大学があったそうです。95年。産まれてないなあ。

f:id:afroyakko:20200715213649j:plain


 

金沢城を後にし、兼六園へ向けて足を進めます

 

 金箔ソフトクリーム

兼六園に入る前に一休み。

兼六園の入り口近くにあったお店に入ります。

何か飲み物でも飲もうかとメニューを見た時、

金沢に着いた時から何度か目にしていたヤツが目に飛び込んできました。

それは…

 

 

金箔ソフトクリーム!!!!

f:id:afroyakko:20200715213411j:plain


 

いや~。ただのソフトクリームだってゆーのはわかってるんですけどね~。やっぱり気になる。

金沢の名産と言えば金箔です。お値段はソフトクリームとしては高すぎますが好奇心が勝ってしまいました。

 

好奇心が勝って買う。

うるさいですね。

  

味はソフトクリームです。金箔に味はなかったです。

ただリッチな気分になりました。

 

 金沢の金箔について

それにしてもなぜ金沢は金箔が有名なんでしょう。

ちょっと調べてみました!

なにやら金沢では1600年頃に金箔作りが始まったそうです。しかし戸時代になると金箔、銀箔共に京都と江戸以外で作ることが禁止されてしまうんです。

しかし、金沢では密かに金箔が作られつづけました

その後焼失した金沢城を直すために金箔が大量に必要になります。この機に金箔産業を築こうと金沢の人が頑張ります。

その結果、1845年に金箔作ってもいいよと幕府から認められたらしいです。念願のって感じですね

 

その後明治維新によって江戸幕府が消滅したことにより、

江戸の金箔がなくなり金沢の金箔が日の目をあびるようになります。

 

そして、第一次世界大戦で金箔最大の産地であったドイツが打撃を受けたことにより、世界に進出して今日まで発展してきたそうです。

 

北陸が金箔に適した水質、温度、湿度であったことも大きいかもしれませんね。

 

 下のサイトを参考にしました!詳しく知りたい方は下のリンクからどうぞ!

https://www.hakuichi.co.jp/kanazawahaku/history.html

 

兼六園 

話が脱線してしまいましたが、兼六園です。

岡山の後楽園、茨城の偕楽園と並ぶ日本三大庭園(本当は日本三名園らしい)の一つ

兼六園

2009年のミシュラン観光ガイドでは最大評価の3つ星に選ばれたそうです

 

f:id:afroyakko:20200715213555j:plain

整備された庭がなんとも居心地が良く、ゆったりと時の流れを感じることができます。

 

今回の旅のコンセプトにはもってこいの優しい時間を過ごしました。ブラブラと園内を歩きながら鯉を見たり、ジブリみたいな森を抜けたり、すごく惹かれた料理屋があったり。

 

f:id:afroyakko:20200716134957j:plain

体験をするとか、動き回るというのは旅行の醍醐味なのかもしれません。でも兼六園はまったりゆっくり、ただなにもしないで歩いているだけで心安らぐ居心地の良い場所でした。

 

f:id:afroyakko:20200716135039j:plain

そうこうしているうちに時刻は3時半を過ぎました。

本来なら近所にある石川県立美術館まるびぃ」こと金沢21世紀美術館に行きたかったところですが、コロナの影響で閉館中とのこと。本当は行く予定だったのですが3月頭から閉館していたので行けなくなりました。

くやしい。またいつかきてやる。

 密かに決意を抱きました

 

コロナまでが今回の旅のコンセプトを分かっていたのか兼六園金沢城をゆったり回ることができました。

 

「居酒屋割烹田村」で嗜む夜ご飯! 

美術館が閉館中なら仕方ありません。チェックイン時間も過ぎているので一旦ホテルに帰ります。

 

テクテク。変なホテルの受付で恐竜さん相手にチェックインをすまし、部屋に行きます。

 

部屋に入ると彼女が一言

 

「え。予約した部屋と違う!」

 

カードキーをもらっているので部屋を間違えるはずもなく、困惑していると机の上に紙が。

 

この度は部屋のランクをあげさせていただきました」といった内容だったと思います。

 

なんと素敵な!素晴らしい!コロナの影響で開いた部屋にわざわざ入れてもらえたのかもしれません。ハッピーです。

 

ラッキー&ハッピーな気持ちでお風呂に入って汗を流し、予約して置いた晩ご飯までにはまだ時間があるのでホテルで少し休憩です。

 

ローカルテレビを見たりうたた寝をしているといい時間に。6時半で予約していた店にむかいます。歩いてだと少し距離があるのでバスで向かいました。

 

しかし困ったことが!

バスの種類が多く、どれに乗ればいいのかわかりません…

 

困りながら時刻表を眺めていると地元のおばちゃんが声をかけて教えてくれました。

ありがとうございます。人間の暖かさを感じました。

 

バスに乗って近くまで行き、そこから歩いてお店に向かいます。

着いた場所は…

 

「居酒屋 割烹 田村」さん!

 

そうです。この旅のメイン、カニです。 

 

f:id:afroyakko:20200716135005j:plain

田村さんではカニに限らず、様々な料理コースがあります。海鮮のコースや蟹しゃぶコース、ぶりしゃぶコースなどなど!しかしやはり人気なのか、カニのコースは何種類もありました!今回私たちが選んだコースは「かにコース刺し盛りに茶碗蒸し、ズワイ蟹の半身、カニクリームコロッケ、うどんなどなど。盛り沢山の内容でした!

田村さんは人気があり、多くのアーティストや著名人が店にこられるそうです!

 

あいみょんさん、aikoさん、Mr.childrenさん、長澤まさみさんなどなど!

↓ホームページに詳しく載っているので是非見てください!

www.kanazawatamura.com

 

f:id:afroyakko:20200715213614j:plain

刺し盛りには、今ままで食べたことがないぐらい分厚いブリが!とてもおいしかったです。

 

f:id:afroyakko:20200715213628j:plain

ズワイガニの半身に付いているカニ酢は優しく、蟹の味を引き立てていました!

一緒についてきた蟹味噌が美味しくて帰りにカニ味噌買っちゃいました。

 

店主さんがとても面白い方で目の前でマジックをしてくださったり面白い話を聞かせていただいたり!とても良いお店でした!

地ビールもいただき、大満足で店を出ます。

 

その後歩いて金沢駅まで戻り、2軒目にいきました!

f:id:afroyakko:20200715213709j:plain

デザートです!

ホテルに帰って1日目終了です!

1日目は金沢観光をしました。コロナの影響で金沢21世紀美術館、石川県立美術館に行くことができませんでしたが、それを含めても満足する1日目になりました。

美術館はまたリベンジしたいと思います!

 

初めての旅行記で長ったらしく読み苦しなったかもしれませんが読んでいただいてありがとうございます!

これから成長していく様を見守ってください。

 

石川旅行2日目はレンタカーを借りて能登を目指します!

それでは!

 

↓2日目の記事はこちら

www.afroyakko.info